盛岡財務事務所の新着情報一覧
- 令和4年6月29日 国有財産の売却情報(すぐに購入できる物件)を掲載しました。
- 令和4年6月29日 国有財産の売払いに係る媒介業務
- 令和4年6月13日 法人企業景気予測調査(令和4年4月から6月期調査)
- 令和4年6月10日 多重債務者相談の受付状況について(令和3年度)
- 令和4年6月3日 岩手県信用金庫協会主催・令和4年度新入職員基礎講座における講演について
- 令和4年5月24日 事業者支援の向上に向けた事例研究会(第1回)の開催について
- 令和4年5月24日 コロナ禍における事業者支援策、相談窓口のリーフレットについて
- 令和4年4月27日 東北地方の経済情勢(令和4年4月)
- 令和4年4月11日 東北財務局における地域連携事例(令和4年4月)
- 令和4年4月5日 金融経済教育講座「令和3年度 高校生等を対象とした金融経済セミナー」(岩手県立大槌高等学校)の開催について
- 令和4年2月21日 財政教育プログラム(in 岩手大学教育学部附属中学校)の開催について
- 令和4年2月14日 高病原性鳥インフルエンザ疑似患畜の確認を踏まえた金融上の対応について(岩手県)
- 令和4年1月25日 金融経済教育講座「令和3年度 高校生等を対象とした金融経済セミナー」(in 鹿島学園高等学校DSC北上キャンパス)の開催について
- 令和4年1月7日 金融セクター特殊詐欺対策検討会議(令和3年度)の開催について
- 令和3年12月13日 高病原性鳥インフルエンザ疑似患畜の確認を踏まえた金融上の対応について(青森県下、岩手県下)
- 令和3年12月13日 金融経済教育講座「令和3年度 高校生等を対象とした金融経済セミナー」(in 岩手県立盛岡青松支援学校)の開催について
- 令和3年12月13日 金融経済教育講座「令和3年度 高校生等を対象とした金融経済セミナー」(in 岩手県立大船渡東高等学校)の開催について
- 令和3年11月22日 地域金融に関するオンライン座談会の開催について(第2回)
- 令和3年11月12日 財P×FD(矢巾町のワークショップとコラボした財政教育プログラム)の開催について
- 令和3年10月27日 財政教育プログラム(in MCL盛岡外語観光&ブライダル専門学校)の開催について
- 令和3年10月4日 財政と金融知識に関する講座(in 花巻東高等学校)の開催について
- 令和3年9月22日 金融経済教育講座「学童クラブの児童を対象としたマネープランゲーム」(in大更学童保育クラブ、大更第二学童保育クラブ)の開催について
- 令和3年9月10日 財政教育プログラム(in 岩手大学教育学部附属小学校)の開催について
- 令和3年7月29日 岩手県内地方公共団体への財政融資資金地方資金の貸付状況について
- 令和3年7月19日 金融経済教育講座「令和3年度消費生活相談員スキルアップセミナー」(in 岩手県立県民生活センター)の開催について
- 令和3年6月28日 災害等における被災者等支援について-金融上の措置要請-を公表しました(金融庁へリンク)
- 令和3年6月18日 オンラインシンポジウムvol.3の開催概要を掲載しました(YouTubeアーカイブ配信中)
- 令和3年5月12日 金融経済教育講座「就労支援事業所の利用者を対象とした金融経済セミナー」(inもりおか若者サポートステーション)」の開催について
- 令和3年4月23日 金融経済教育講座「福祉事業所職員を対象とした金融経済セミナー」(in 特定非営利活動法人 ハートピュア盛岡)の開催について
- 令和3年4月15日 地域金融に関するオンライン座談会の開催について「コロナと戦い、コロナ後の地域を創造する」
- 令和3年3月12日 金融経済教育講座「高校生等を対象とした金融経済セミナー」(in岩手県立大槌高等学校)の開催について
- 令和3年2月19日 金融経済教育講座「高校生等を対象とした金融経済セミナー」(in岩手県立西和賀高等学校)の開催について
- 令和3年1月8日 金融経済教育講座「高校生等を対象とした金融経済セミナー」(in岩手県立宮古商工高等学校)の開催について
- 令和2年12月25日 オンラインシンポジウムvol.2を開催しました
- 令和2年12月14日 金融経済教育講座「高校生等を対象とした金融経済セミナー」(in岩手県立大船渡東高等学校)の開催について
- 令和2年10月28日 金融経済教育講座「高校生等を対象とした金融経済セミナー」(in岩手県立盛岡青松支援学校)の開催について
- 令和2年10月19日 身に覚えのないキャッシュレス決済サービスを通じた銀行口座からの不正な出金にご注意ください!(金融庁へリンク)
- 令和2年7月29日 オンラインシンポジウムを開催しました
- 令和2年6月26日 多重債務者相談窓口を更新しました
- 令和2年5月15日 ギャンブル等依存症問題啓発週間について(金融庁へリンク)
- 令和元年10月13日 令和元年台風第19号に伴う災害に対する金融上の措置について(岩手県)
- 令和元年8月30日 株式会社東日本大震災事業者再生支援機構の活用について(金融庁へリンク)
- 平成30年11月1日 「地方創生に向けた取組みに関するシンポジウム」を開催しました
- 平成30年2月8日 株式会社東日本大震災事業者再生支援機構の活用について(金融庁へリンク)
- 平成28年12月20日 株式会社東日本大震災事業者再生支援機構の活用について(金融庁へリンク)
- 平成28年9月6日 前払式支払手段発行者「有限会社万作石油店」の発行保証金に係る証明書の交付について
- 平成28年8月31日 平成28年台風第10号にかかる災害に対する金融上の措置について(岩手県)
- 平成28年6月30日 金融分野における個人番号に係る留意点(当局への提出書類関連)について
- 平成27年10月23日 「東北財務局」名の架空文書を示し、国税返還申請のための着手金を支払わせる詐欺が発生しております
- 平成26年9月10日 管内金融機関における貸付条件の変更等の状況について(平成26年3月末までの実績)
- 平成26年6月9日 東北財務局における一般競争契約に係る入札参加資格について
- 平成26年4月11日 平成25年度 地域密着型金融に関する取組みへの顕彰について
- 平成26年4月11日 平成25年度 地域密着型金融に関するシンポジウムの開催結果について
- 平成26年4月4日 岩手県信用漁業協同組合連合会に対する行政処分について
- 平成25年10月1日 詐欺的な投資勧誘被害の未然防止にかかる金融機関への要請について
- 平成25年9月19日 「国有地の取得に関する架空話(うまい話)にご注意!!」(PDF)【財務省】(外部リンク)
- 平成25年8月26日 貸付条件の変更等の状況について(平成25年3月末までの実績(再集計結果))
- 平成25年8月12日 8月9日からの大雨の被害にかかる災害に対する金融上の措置について(岩手県)
- 平成25年8月9日 「福島財務事務所」を取引場所とした詐欺的行為等にご注意
- 平成25年4月22日 平成24年度地域密着型金融に関する取組みへの顕彰について
- 平成25年4月22日 東北の復興に向けて~地域金融機関の役割を考えるシンポジウム~の開催結果について(平成24年度地域密着型金融に関するシンポジウム)