ページ本文

金融経済教育講座「令和6年度 社会人を対象とした金融経済セミナー」(in久慈商工会議所会員企業研修会)の開催について

 盛岡財務事務所では、地域連携・地方創生に向けた取組みの一環として、当所職員が地域に直接出向き、金融知識の普及・向上を目的とした金融経済教育講座を実施しています。

 このたび、岩手県久慈市の久慈商工会議所会員企業研修会において、同会員企業経営者の方々を対象に、資産形成と特殊詐欺被害防止に関する金融経済セミナーを開催しました。

1.講座の概要

  1. 開催日:令和7年2月5日(水曜日)
  2. 会場:久慈商工会館(3階 第一研修室)
  3. 対象:久慈商工会議所会員企業経営者 28名
  4. 講座内容:資産運用と金融犯罪への備えについて
  • 資産運用にあたり代表的な金融商品やリスク
  • NISA、iDeCoなど税制優遇制度の概要
  • 県内特殊詐欺等の被害件数の推移
  • 特殊詐欺等の被害防止に向けた対策

2.講演者から

  • 講座後には、「わかりやすかった。」とのお声をいただくことができました。これからも、学校向けのみならず、職域や地域等のコミュニティにおいても金融知識の普及に努めてまいりたいと思います。

3.当日の講座の模様

講座の様子

本ページに関するお問い合わせ先

東北財務局 盛岡財務事務所 理財課

電話:019-625-3353

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Reader(無償)が必要です。
ダウンロードした後インストールしてください。

Get Adobe Acrobat Reader