中国財務局地域経済活性化本部について
中国財務局は、地域において、財政、金融、国有財産などの業務を通じて国の施策を実施するとともに、地域の主体とのネットワークを形成し、活用することにより、地域の課題解決等をサポートする「地域連携」の取組みを推進してきました。
こうした中、新型コロナウイルス感染症の感染拡大により、地域経済や国民生活に大きな影響が出ているほか、気候変動問題やデジタル分野の技術発展など、社会経済活動は大きく変容してきています。
このため、従来からの取組みの継続性を重視しつつ、関係機関と連携し、地域のニーズに合致した現実的で総合的な解決策を提供することにより、さらなる地域経済の活性化を支援することなどを目的として、「地域経済活性化本部」を設置しました。
「地域経済活性化本部」内には、「自治体支援チーム」、「事業者支援チーム」、「成長戦略チーム」、「街づくりチーム」の4つのチームを設置し、各チームの活動を通じて地域経済活性化の支援に取り組んでまいります。
各チームの詳細については以下の「地域経済活性化本部の設置について」をご覧ください。
自治体支援チーム
事業者支援チーム
- 事業者支援
地域金融セミナー「金融機関と支援機関の連携対応について」を開催(令和4年12月)「岡山県事業者支援にかかる意見交換会」を開催(令和4年3月)
- 呉支援プロジェクト
- 事業再生・事業承継
成長戦略チーム
- カーボンニュートラルに向けた取組み