静岡財務事務所からのお知らせ
地域連携・地域貢献の取組み
東海財務局静岡財務事務所は、地域経済活性化への寄与、地域の皆様へのより高い行政サービスを提供するため、様々な地域連携・地域貢献活動に取り組んでおります。これらの取組みをご紹介させて頂きますので、是非ご覧ください。
伝える(各種講演、学校教育、PR活動)
- 静岡大学にて寄附講座をオンラインで実施(令和4年1月17日、24日、31日)
- 消費者被害防止月間街頭キャンペーンに参加(令和3年12月24日)
- 静岡県静岡財務事務所にて経済講演を実施(令和3年12月20日)
- 静岡英和学院大学にて寄附講座をオンラインで実施(令和3年12月2日、9日、16日)
- 金融犯罪被害防止に向けた講演を実施(令和3年11月11日)
- 富士市立高校財政教育プログラム(令和3年10月25日、11月15日)
- 富士市立高校にて令和3年度・財政教育プログラム開始(令和3年8月30日)
- 財務省主計官によるオンライン講演会「我が国の財政について」開催(令和3年8月20日)
- 静岡県経営者協会にて経済講演を実施(令和3年7月20日)
- 常葉大学経営学部にて財政講演を実施(令和3年7月9日)
- TKC静岡会書面添付シンポジウムに参加(令和3年6月23日)
- 伊豆総合高校にて金融リテラシーに関する講演を実施(令和3年6月17日)
- 消費者月間街頭キャンペーンに参加(令和3年5月14日)
つなげる(プラットフォームの構築等)
話し合う(意見交換会・勉強会の開催)
うかがう(企業等への訪問)
現在、掲載する情報はありません。
過去の取組み
これまでの取組みは、下記PDFファイルをご覧ください。
講師を無料で派遣します
財政、経済、金融、国有財産などの講演の講師を無料で派遣しています。老人会や地域のサークルなどの会合のほか、大学や高校の授業などで、10名前後から100名を超えるものまで大小様々な講演を行っています。財政、経済、金融、国有財産などについて、聞いてみたい、学んでみたいというご要望がありましたら、お気軽に静岡財務事務所へお問い合わせください。
また、各種資料や解説パンフレット(東海財務局 パンフレット・広報誌ページ)もご用意しています。
また、各種資料や解説パンフレット(東海財務局 パンフレット・広報誌ページ)もご用意しています。
その他のイベント
現在、掲載する情報はありません。
本ページに関するお問い合わせ先
東海財務局静岡財務事務所総務課
電話 054-251-4321