新潟縣信用組合と興栄信用組合の合併に関する基本合意について
【関東財務局長談話】
令和7年8月7日
関東財務局
新潟縣信用組合と興栄信用組合の合併に関する基本合意について
- 本日、新潟縣信用組合(法人番号2110005000957)と興栄信用組合(法人番号1110005000958)から、令和8年11月を目途に合併することで基本的に合意し、合併基本協定書を締結した旨の報告を受けた。
- 両信用組合は、それぞれ新潟県新潟市に本店を有する金融機関として、これまで地域の中小企業・小規模事業者や個人への円滑な資金供給、金融サービスの提供を通じて地域経済の発展に貢献してきたところである。
- 両信用組合からは、「双方の経営資源やノウハウが共有されることにより、経営基盤の強化に加え、経営効率の向上が期待される。また、事業者の皆様にとっては、コンサルティング機能の発揮による本業支援や課題解決支援の充実、個人のお客様にとっては、これまで以上に幅広く、きめ細かな金融サービスの提供が可能になる」と聞いている。
- 当局としては、当該合併により、両信用組合が強固な経営基盤を構築し、地域の中小企業・小規模事業者等に対する支援活動をはじめとした金融仲介機能を積極的に発揮することによって、より一層地域経済の発展に貢献することを期待したい。
本ページに関するお問い合わせ先
関東財務局
理財部 金融監督第3課 電話:048-600-1243
新潟財務事務所 理財課 電話:025-281-7505