ページ本文

監査法人による届出等(オンラインでの手続き・届出等作成時の留意事項等)

監査法人が公認会計士法により務局に提出する届出・報告書は金融庁電子申請・届出システムを使用できます!
 金融庁電子申請・届出システムについて詳しく知りたい場合は金融庁HPオンラインでの行政手続について外部サイトへのリンク(外部リンク)からご覧ください。
 
 〇ご案内用パンフレット

ご利用方法

 

GビズIDのアカウント取得

GビズIDロゴマーク

金融庁電子申請・届出システムを使用する場合は、1つのアカウントで複数の行政サービスにアクセスできる認証システム「GビズID」を取得する必要があります。

GビズIDホームページ外部サイトへのリンク(外部リンク)

 GビズIDには3種類のアカウントがありますが、「gBizIDプライム」のアカウントが必要です。(gBizIDプライム」利用者は、従業員用アカウントとしてgBizIDメンバー」を作成し「gBizIDプライム」が許可したサービスを利用することができます。)

 アカウント申請には印鑑証明書及びスマートフォン若しくは携帯電話が必要です。審査には時間を要します。

※詳細はGビズIDのマニュアル等をご覧願います。

 

提出データの作成

 Microsoft Word、 Excel、PDF等で提出に必要な添付ファイルを作成します。

 ※添付可能なファイルは金融庁電子申請・届出システム利用ガイド外部サイトへのリンク(外部リンク)をご覧ください。

 監査法人が財務局に提出する必要があるものは以下の通りです。

  • 成立の届出(公認会計士法施行規則第20条)
  • 定款の変更(公認会計士法施行規則第21条)
  • 解散の届出(公認会計士法施行規則第40条)
  • 合併の届出(公認会計士法施行規則第41条)
  • 業務報告書(公認会計士法施行規則第38条第2項)

※有限責任監査法人の登録・変更登録は金融庁へ提出となります。なお、監査概要書等は金融商品取引法に基づき提出するものです。詳細は、理財部統括証券監査官(電話048-600-1122)にお問い合わせ願います。

 申請が多い定款の変更については、ひな形を作成していますので、定款変更届出書ひな形(Word形式:18.4KB)からダウンロード願います。

 なお、業務報告書については、金融庁HPの申請書等様式一覧外部サイトへのリンク(外部リンク)からダウンロード願います。

 

(参考)電子申請・届出システムで利用可能な手続一覧 別ウィンドウで開きます(外部リンク)

 

金融庁電子申請・届出システムによる提出

 申請データの作成後、金融庁電子申請・届出システム外部サイトへのリンク(外部リンク)によりオンラインで提出をします。

 関東財務局における提出先は、理財部理財第1課となるのでお間違えないようにお願いします。

 ※金融庁電子申請・届出システムに関するお問い合わせは金融庁にお願いします。連絡先は下のよくある質問をご覧ください。

提出から完了までの流れはシステムの流れ図(PDF形式:102.4KB)をご覧ください。

 ※承認後、速やかに完了となり、完了通知が送付されます。また、監査法人から財務局への届出・報告における承認時には関連文書は添付されません。詳細は金融庁電子申請・届出システム利用ガイド外部サイトへのリンク(外部リンク)をご覧ください。
 

参考情報

作成に当たっての留意事項

定款の変更、業務報告書については、補正を要するケースが多いため、下記の作成に当たっての留意事項を参考に作成してください。また、成立の届出に関する留意事項も併せてお知らせします。

 

定款変更届出に関する留意事項(PDF形式:77.9KB)

業務報告書に関する留意事項(PDF形式:98.4KB)

成立の届出に関する留意事項(PDF形式:52KB)

チェックリスト

提出に当たってはチェックリストをご活用の上、誤り、記載漏れがないことを確認頂けるようお願い致します。

定款変更届出チェックリスト(PDF形式:41.5KB)

業務報告書チェックリスト(PDF形式:97.7KB)

よくあるご質問

よくあるご質問と回答(PDF形式:145KB)

本ページに関するお問い合わせ先

関東財務局理財部理財第1課

電話番号:048-600-1117

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Reader(無償)が必要です。
ダウンロードした後インストールしてください。

Get Adobe Acrobat Reader