ページ本文

国有財産関東地方審議会

 国有財産(国有地等)のうち大規模なものなどは、「国有財産関東地方審議会」にその利活用について諮問し、調査審議のうえ、関東財務局長に対して答申をいただき処理しています。
国有財産関東地方審議会
回次 諮問事項 答申
結果
議事録

第274回

令和5年3月7日

第1諮問:東京都渋谷区神宮前3丁目に所在する国有地の利用方針について

第2諮問:留保財産の選定について

第274回答申結果 第274回議事録(PDF形式:291KB)

第273回

令和4年12月2日

第1諮問:千葉県松戸市岩瀬に所在する財産を松戸市に対し、市役所敷地として時価売払いすることについて

第2諮問:埼玉県さいたま市浦和区北浦和5丁目に所在する土地を留保財産から除外することについて

第273回答申結果

第273回議事録(PDF形式:333KB)

第272回

令和4年3月15日

了解事項:神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷町外に所在する土地を横浜市が施行する土地区画整理事業の都市計画決定をすること、及び公園整備のための、都市公園法に基づく公園予定区域の指定をすることについて

第272回開催結果

第272回議事録(PDF形式:296KB)

第271回

令和3年12月16日

了解事項:東京都千代田区大手町1丁目に所在する土地を近接して所在する東京都所有の土地と交換することについて

第271回開催結果

第271回議事録(PDF形式:285KB)

第270回

令和3年10月5日から10月29日

諮問事項:東京都昭島市もくせいの杜1丁目に所在する国有地の処理について

  1. 利用方針の策定について
  2. 本財産を二段階一般競争入札に付すことについて

了解事項:横浜第2合同庁舎の使用調整について

第270回答申結果

第270回議事録(PDF形式:2.74MB)

第269回

令和3年5月18日から6月15日

第1諮問:東京都江東区海の森3丁目に所在する土地を東京都に対し、海上公園敷地として時価売払いすることについて

第2諮問:留保財産の選定について

了解事項:千葉県松戸市岩瀬字相模台に所在する土地を松戸市が、土地区画整理事業に伴う「用途地域等の変更」及び「都市公園の区域の変更」の都市計画を決定することについて

第269回答申結果

第269回議事録(PDF形式:2.51MB)

第268回

令和3年2月12日から3月12日

諮問事項:東京都目黒区駒場2丁目に所在する国有地の処理について

  1. 利用方針の策定について
  2. 本財産の一部(北側約7,000m2)を二段階一般競争入札に付すことについて
  3. 本財産の一部(南側約3,000m2)を目黒区が公募によって選定する事業者に対して特別養護老人ホーム等敷地として定期借地権により貸付けを行うことについて
第268回答申
結果
第268回議事録(PDF形式:1.79MB)

第267回

令和2年
12月2日

諮問事項:東京都八王子市子安町3丁目に所在する土地を八王子市に対し、都市公園敷地並びに道路用地として、無償貸付け及び時価売払いすることについて 第267回答申
結果
第267回議事録(PDF形式:217KB)
第266回
令和2年9月1日から9月17日

第1諮問:東京都立川市泉町に所在する土地を立川市に対し、学校給食共同調理場敷地として減額売払いするとともに、公共下水道敷地として無償貸付けすることについて

第2諮問:長野県上田市小牧大田切に所在する土地及び建物等を公立大学法人長野大学に対し、大学施設及びその敷地として時価売払いすることについて

第3諮問:留保財産の選定について

第266回答申
結果
第266回議事録(PDF形式:6.41MB)

第265回

令和2年2月25日

付議事項:東京都八王子市子安町3丁目に所在する土地を八王子市が公園として都市計画決定することについて 第265回開催
結果
第265回議事録(PDF形式:255KB)

第264回

令和元年
12月23日

諮問事項:留保財産の選定について 第264回答申
結果
第264回議事録(PDF形式:269KB)

 

本ページに関するお問い合わせ先

関東財務局管財第1部管財総括第1課
電話:048-600-1168(ダイヤルイン)

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Reader(無償)が必要です。
ダウンロードした後インストールしてください。

Get Adobe Acrobat Reader