ページ本文

株式会社商工組合中央金庫株式の売却について

 現在、関東財務局において、株式会社商工組合中央金庫株式の一般競争入札による売却について公示中です。

 入札の参加にあたっては、国有財産(株式)売払公告、入札要領、国有財産売買契約書(案)を含む入札案内書及び株式会社商工組合中央金庫が作成した株式売出目論見書(訂正事項があった場合には訂正事項分を含む。)を熟読いただき、入札者ご自身の判断により参加してください。

一般競争入札に関する情報

 入札案内書については、令和7年4月1日(火曜)から令和7年4月16日(水曜)午後5時までの間、関東財務局並びに株式会社商工組合中央金庫の本店及び各支店において交付します。

※郵送による交付は対応しておりません。

※入札案内書の交付を受けていただかないと入札参加できませんのでご注意ください。本ページに掲載の入札案内及び様式は、一部となります。

※以下の様式については、ダウンロードいただき、ご活用いただけます。ただし、入札参加にあたっては、入札案内書と一緒に交付する入札書等を用いて参加いただくこととなりますので、必ず入札案内書の交付を受けてください。

入札説明会(※事前の参加登録が必要です)

オンラインによる入札説明会を追加で開催します。

開催日:令和7年4月14日(月曜)午前10時00分から

ご参加いただく方は、メールにてお申込みください。

ご登録いただいたメールアドレスにオンライン会議URLを送信します。

※本説明会では、本入札の概要・スケジュール・入札保証金等についての説明を行います。

※本説明会にご参加いただく際は、入札案内書など本件関連書類を最寄りの商工中金本支店で入手いただき事前にご確認されることをご推奨します。

※令和7年4月14日(月曜)午前9時30分までお申込みが可能です。

※オンライン配信はMicrosoft Teamsにて行います。

入札説明会のご参加は、商工中金の株主資格を有する方のみが可能となります。

株主資格につきましては、詳しくは商工中金のウェブサイト(外部リンク) 別ウィンドウで開きますをご参照ください。

【説明会資料】

一般競争入札について(PDF形式:2,617.4KB)(※FAQは、50から54ページに掲載しています。)

商工中金の会社説明について(PDF形式:3,144.5KB)

本ページに関するお問い合わせ先

関東財務局 管財第2部 統括国有財産管理官(株式入札担当)

電話:048-600-1220

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Reader(無償)が必要です。
ダウンロードした後インストールしてください。

Get Adobe Acrobat Reader