公務員宿舎法務省東京拘置所宿舎及び公務員宿舎小菅第2住宅(仮称)整備事業
入札公告について(令和7年8月26日)
- 入札公告※調達情報へリンク
- 入札説明書(PDF形式:426.3KB)
- 様式集(PDF版)(PDF形式:572.6KB)
- 落札者決定基準(PDF形式:423.1KB)
- 設計及び建設に関する要求水準書(標準)(PDF形式:307.1KB)
- 設計及び建設に関する要求水準書(特記)(PDF形式:480.9KB)
- 既存建物等解体撤去に関する要求水準書(PDF形式:327.8KB)
- 維持管理業務に関する要求水準書(PDF形式:369.7KB)
- 基本協定書(案)(PDF形式:143.4KB)
- 事業契約書(案)(PDF形式:451.1KB)
- 国有財産無償貸付契約書(案)(PDF形式:134.3KB)
- 国有財産有償貸付契約書(案)(PDF形式:143.8KB)
- 国有財産有償貸付合意書(案)(PDF形式:156KB)
上記入札説明書の付属資料及び維持管理業務に関する要求水準書別添資料について交付を希望する者は、 へ「付属資料等の交付を希望する」旨、メールにてお申し込みください。
メールを受理し次第、当局指定のオンラインストレージサービス等で資料を送付いたします。
なお、交付は入札説明書に定める競争参加資格等級を格付けされた者に対して行うものとします。
交付期間:令和7年8月26日 火曜日 9時から10月9日 木曜日17時まで
(ただし、行政機関の休日に関する法律(昭和63年法律第91号)に定める行政機関の休日を除く。)
連絡先:埼玉県さいたま市中央区新都心1-1 さいたま新都心合同庁舎1号館
財務省関東財務局 管財第1部第1統括国有財産管理官
電話番号 048-600-1207
特定事業の選定について(令和7年7月23日)
公務員宿舎法務省東京拘置所宿舎及び公務員宿舎小菅第2住宅(仮称)整備事業について、民間資金等の活用による公共施設等の整備等の促進に関する法律(平成11年法律第117号)第7条の規定により、特定事業の選定を行いましたので、同法第11条第1項の規定により客観的評価の結果を公表します。
特定事業「公務員宿舎法務省東京拘置所宿舎及び公務員宿舎小菅第2住宅(仮称)整備事業」の選定について(PDF形式:96.8KB)
実施方針に関する質問への回答
回答については以下をご覧ください。
本事業への参加を予定している者には、質問への回答のうち、No.27、29、31、32、52、55、58にかかる資料を提示します。提示を希望される場合は、 へお申込みください。
実施方針
公務員宿舎法務省東京拘置所宿舎及び公務員宿舎小菅第2住宅(仮称)整備事業について、民間資金等の活用による公共施設等の整備等の促進に関する法律(平成11年法律第117号。以下「PFI法」という。)第5条第1項の規定により、特定事業の実施に関する方針を定めましたので、同条第3項の規定により、次のとおり公表します。
- 実施方針(PDF形式:794.4KB)
- 別紙1 実施方針に関する質問受付・回答公表について(PDF形式:111.3KB)
- 別紙2 実施方針に関する意見・提案の受付等について(PDF形式:95.7KB)
- 様式1 実施方針に関する質問書(Excel形式:22.5KB)
- 様式2 実施方針に関する意見・提案書(Excel形式:22.5KB)
- 資料1 PFI事業計画地(PDF形式:288.5KB)
- 資料2 リスク分担表(PDF形式:111.2KB)
- 資料3 近隣住民等からの意見(PDF形式:89.6KB)
なお、本公表は、公務員宿舎法務省東京拘置所宿舎に係る公共施設等の管理者等によるPFI法第5条第3項に基づく公表を兼ねるものとします。
また、以下のとおり、実施方針に関する説明会を開催します。
説明会に参加を希望する者については、参加を希望する旨、会社名、参加人数、参加者代表者の氏名、代表者連絡先(電話番号・メールアドレス)を記載し、こちらの連絡先に送付を行うこと。
【説明会開催予定日時】
- 開催日時:令和7年5月26日 月曜日 14時30分から15時30分
- 開催場所:埼玉県さいたま市中央区新都心1-1 さいたま新都心合同庁舎1号館 18階会議室
- 連 絡 先 :埼玉県さいたま市中央区新都心1-1 さいたま新都心合同庁舎1号館
財務省関東財務局 管財第1部 第1統括国有財産管理官
電話番号 048-600-1207
東京拘置所地区の土地の利用計画(まちづくり計画)に関する勉強会及び説明会
- 東京拘置所地区の土地の利用計画に関する勉強会参加募集のお知らせ(第1回勉強会は終了しました。)
- 第1回勉強会の開催概要と第2回勉強会開催のお知らせ(第2回勉強会は終了しました。)
- 第2回勉強会の開催概要と第3回勉強会のお知らせ(第3回勉強会は終了しました。)
- 勉強会開催結果及び第1回説明会のお知らせ(第1回説明会は終了しました。)
-
東京拘置所地区の土地の利用計画(まちづくり計画)に関する第2回説明会開催のお知らせ(第2回説明会は終了しました。)
本ページに関するお問い合わせ先
管財第1部(第1)統括国有財産管理官
電話:048-600-1207(ダイヤルイン)