名古屋市主催小学生向けキャリア教育プログラム「ミライトラベルDAY」に出展しました(令和7年1月28日、29日)
開催概要
令和7年1月28日、29日に実施された、小学生向けキャリア教育プログラム「ミライトラベルDAY」に出展しました。このプログラムは、子どもたちが自分の「好き」や「できる」に気づき、人生の多様な選択肢の中で自ら自分らしい生き方を見つけ実現するための力を伸ばして育む「キャリアタイム」の一環として、名古屋市教育委員会の主催により実施されたものです。
東海財務局は、「未来をつくる「国のお金」教室(自分の未来のために国のお金を考えよう)」と題した講座を実施し、国の財政についてのお話のほか、財務省、財務局で働くことの魅力などについてお伝えしました。
プログラムの内容
- 財務省・財務局の仕事の紹介
- クイズ体験(財務省ホームページに掲載されている「うんこドリル(税金)」のクイズゲームを体験)
- インタビュー(児童からの質問に、財務局職員が回答)
参加者
名古屋市立小学校の児童(4から6年生)
当日の様子
本ページに関するお問い合わせ先
東海財務局 総務部 財務広報相談室
電話番号:052-951-1778