ページ本文

「くまもと脱炭素フォーラム」を開催しました

 九州財務局は、九州地方環境事務所および九州経済産業局と共同で、熊本県において脱炭素に向けた取組みを効果的に進めていくことを目的として、「くまもと脱炭素フォーラム」を開催しましたので、概要をお知らせいたします。

1.日時

令和6年3月21日(木曜日)13時30分から17時20分

2.会場

熊本地方合同庁舎A棟1階共用会議室

3.参加者

地域金融機関、政府系金融機関、商工団体、企業、大学、熊本県、熊本市、九州地方環境事務所、九州経済産業局、九州財務局

4.議事

(1)主催者挨拶


 九州財務局長 河村 企彦

(2)基調講演

三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社 吉高まり氏の写真


 「カーボンニュートラル時代における企業・地域金融のあり方」
 三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社
 フェロー(サステナビリティ) 吉高 まり氏
 

(3)国・地方公共団体による取組みの説明

金融庁 土居富裕氏の写真

①金融庁

 総合政策局総合政策課サステナブルファイナンス推進室

 課長補佐 土居 富裕氏

 金融庁 資料(PDF形式:2,391.5KB)

九州地方環境事務所 倉石真純氏の写真

②九州地方環境事務所

 資源循環課(地域脱炭素創生室 企業・金融担当併任)

 課長補佐 倉石 真純氏

 九州地方環境事務所 資料(PDF形式:3,442KB)

③九州経済産業局

 資源エネルギー環境部カーボンニュートラル推進・エネルギー広報室

 係長 藤 徹氏

 九州経済産業局 資料(PDF形式:2,671KB)

熊本県 吉澤和宏氏の写真

④熊本県

 環境生活部環境局環境立県推進課長

 吉澤 和宏氏

 熊本県 資料(PDF形式:1,890.6KB)

(4)金融機関による取組みの紹介

株式会社肥後銀行 大野隆氏の写真

①株式会社肥後銀行

 経営企画部サステナビリティ推進室長(現:地域振興部部長)

 大野 隆氏

 肥後銀行 資料(PDF形式:2,329.2KB)

碧海信用金庫 常務理事 小田井克篤氏の写真

②碧海信用金庫

 常務理事

 小田井 克篤氏

 碧海信用金庫 資料(PDF形式:1,431.2KB)

(5)脱炭素アンケート結果の紹介


 九州財務局 理財部 金融監督第一課
 

 九州財務局 脱炭素アンケート(PDF形式:1,022KB)

 ※脱炭素アンケート(全体版)はこちら
 

(6)パネルディスカッション

テーマ

 「中小企業の脱炭素経営の実現に必要な対応と支援」

パネリスト(五十音順)

  • MCPアセット・マネジメント株式会社 ディレクター 天野 由華氏
  • 株式会社肥後銀行 経営企画部サステナビリティ推進室長(現:地域振興部部長) 大野 隆氏
  • 九州地方環境事務所資源循環課 課長補佐 倉石 真純氏
  • 熊本県環境生活部環境局環境立県推進課長 吉澤 和宏氏
  • 三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社 フェロー(サステナビリティ) 吉高 まり氏

ファシリテーター

  • 九州環境エネルギー産業推進機構 統括マネージャー 嶋田 駿一氏


MCPアセット・マネジメント株式会社 天野由華氏の写真 九州環境エネルギー産業推進機構 嶋田駿一氏の写真

天野 由華氏     嶋田 駿一氏
 

 パネルディスカッションの模様(PDF形式:140.9KB)


※役職は「くまもと脱炭素フォーラム」開催時点のもの

5.フォーラムの模様


本ページに関するお問い合わせ先

九州財務局理財部金融監督第一課

電話:096-353-6351(内線3082、3085)

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Reader(無償)が必要です。
ダウンロードした後インストールしてください。

Get Adobe Acrobat Reader