講師派遣
九州財務局では、地域の皆さま方に当局の業務や財務省・金融庁の施策についてご理解いただくため、学校・企業や自治会・老人会などが開催する授業、研修、講座などに職員を講師として派遣しています。
(ご希望があればオンライン配信も可能ですので、ご相談ください。)
講演料・交通費は一切不要です。
お気軽にご相談ください。
(ご希望があればオンライン配信も可能ですので、ご相談ください。)
講演料・交通費は一切不要です。
お気軽にご相談ください。
九州財務局マスコットキャラクター
「にゃんきゅう」
各種講座のご案内
財政教育プログラム(小中高向け財政教育特別授業)
小・中・高校生へのニュートラルな主権者教育の一環として、日本の財政について興味を持ってもらい、財政を自分たちに関わる問題としてとらえ、自分たちの国の将来について考え判断できる知識を育むために、アクティブラーニングを取り入れたプログラムを実施しています。
子育て世代向けミニマネー講座
子育て中の方を対象に子育て中にかかるお金や税金のこと、将来設計のポイントや国のお財布状況についてお話しします。
金融トラブルに巻き込まれないために
電話で「お金」詐欺、悪質な投資勧誘に関連した詐欺など、カードや通信販売でのトラブルなど、受講者に合わせて、事例を交えながらわかりやすくお伝えします。
多重債務に陥らないために
多重債務に陥る原因や解決方法、利息やクレジットなどのキャッシュレス決済、金銭管理などについてお話しします。
金融リテラシーと将来に向けた資産形成について
将来設計に向け、つみたてNISAなどを始めとする資産形成、金融リテラシーなどについてお話しします。
その他各種講座
- 我が国の財政について
- 金融行政について
- 地域経済の現状と見通し
- 国有財産の利用状況等について
講師派遣詳細(PDF版)
講師派遣お申込み
お申込みは、インターネット・FAX・お電話・郵送で受付けます。
メールでのお申込み
メールでのお申込みはこちら
よりメールソフトを起動させて必要事項を入力の上、送信してください。
ファクス・郵送でのお申込み
ファクス・郵送でのお申込みは、こちら(PDF形式:48KB)をプリントアウトし必要事項を記入の上、下記宛先までお送りください。
【ファクス】 096-356-9498
【電話】 096-353-6351
【郵送】 〒860-8585 熊本市西区春日2丁目10番1号 九州財務局 財務広報相談室行
【ファクス】 096-356-9498
【電話】 096-353-6351
【郵送】 〒860-8585 熊本市西区春日2丁目10番1号 九州財務局 財務広報相談室行
各財務事務所へのお申込み
管内の各県(大分・宮崎・鹿児島)でも申込みを受け付けております。
最寄りの財務事務所の講師派遣ページをご覧ください。
最寄りの財務事務所の講師派遣ページをご覧ください。