講師派遣
九州財務局では、財務省・金融庁の施策についてご理解いただくため、職員を講師として派遣しています。
財政・金融・経済・国有財産などのテーマで、受講者の年齢や関心に応じて、わかりやすくお話しします。
お気軽にご相談ください。
対象
- 学校、企業、経済団体、地域グループ、子育て世代、高齢者など。
- 様々な方々にご利用いただいています。
費用
- 無料(講演料、交通費など一切不要です)
講師派遣のご案内チラシ
【財政】国の財政はどうなっているの?
日本の財政状況や将来の課題、近年の財政施策について
【財政】財政教育プログラム(小中高向け財政教育特別授業)
小中学校、高校向けに、タブレット等を活用した予算編成シミュレーションのグループワークを取り入れた出前授業を行っています。
日本の財政に興味を持ってもらい、社会問題を自分事として捉え、自分たちの国の将来について考え、判断できる知識を育むことを目的に実施しているプログラムです。
【経済】今の景気は良いの?悪いの?
最新の景気動向など経済情勢について
【金融行政】最近の金融行政について
金融庁が毎年策定している「金融行政方針」などに基づく、昨今の金融行政の現状や課題
【国有財産】知っていますか?身近な国有財産
国有財産を利活用した公共施設の紹介や、管理処分の状況などについて
【金融トラブル】金融トラブルに巻き込まれないために知っておくこと
特殊詐欺や悪質な投資勧誘、副業詐欺など、金融犯罪・トラブルに巻き込まれないための知識や対処法
【多重債務】多重債務に陥らないために
多重債務に陥る原因や解決方法、クレジットカードやQRコード決済サービスなどのキャッシュレス決済、金銭管理などについて
【金融リテラシー】知っておきたいお金の話
家計管理や生活設計を踏まえた資産形成の基本などについて
- 金融経済教育の詳細はこちらのページをご覧ください。
【経済安全保障】国内企業の技術などを守る取組み
「外国為替及び外国貿易法(外為法)」上、外国投資家が日本の企業に投資等を行う際に必要な事前届出制度の趣旨や概要など
その他各種講座
上記に限らず、ご希望のテーマでお話しします。お気軽にご相談ください。
お申し込み方法
講師派遣申込受付フォームよりお申し込みください。
お申込み完了後、こちらからご連絡させていただきます。
お申込み・お問い合わせ先
ご不明な点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。
熊本県
九州財務局 総務部 財務広報相談室
- 電話:096-353-6351(内線3037・3039)
- 住所:〒860-8585 熊本市西区春日2丁目10番1号
大分県
九州財務局 大分財務事務所 総務課
- 電話:097-532-7107(内線17)
- 住所:〒870-0016 大分市新川町2-1-36
- 大分県版 講師派遣チラシ(PDF形式:388.3KB)
宮崎県
九州財務局 宮崎財務事務所 総務課
- 電話:0985-22-7101(内線12・14)
- 住所:〒880-0805 宮崎市橘通東3-1-22
- 宮崎県版 講師派遣チラシ(PDF形式:397.4KB)
鹿児島県
九州財務局 鹿児島財務事務所 総務課
- 電話:099-808-9618
- 住所:〒892-0816 鹿児島市山下町13-10
- 鹿児島県版 講師派遣チラシ(PDF形式:388KB)