令和7年6月に北見藤高等学校で金融リテラシーに関する講座を実施しました:北見出張所
最終更新日:2025年7月25日
北海道財務局北見出張所では、若年層の金融リテラシー向上を図るために、将来のライフプランを見据えた家計管理や資産形成に関する金融経済教育講座を実施しています。
令和7年6月12日に金融リテラシー講座を実施しました
開催場所・参加者
北見藤高等学校・3年生・約70名
プログラム内容
- 家計管理について
- 資産形成について
- 金融トラブルについて
当日の様子
ライフイベントにかかる費用について説明する講師
令和7年6月19日に資産形成ゲームを実施しました
グループワークを行い、架空の会社の株式を疑似的に売買することで、資産形成を体験する「資産形成ゲーム」を行いました。グループワークでは、どの会社の株を売り買いするか、生徒同士による活発な意見交換が行われました。
開催場所・参加者
北見藤高等学校・3年生・約70名
当日の様子
グループでどの企業の株を売買するのか話し合う生徒たち
本ページに関するお問い合わせ先
北見出張所総務課
電話番号:0157-24-4167