「ワニーサと学ぶ 未来のためのお金の教室」を開催しました(令和7年5月31日)
最終更新日:2025年7月1日
概要
金融庁及び福岡財務支局の主催で、地域における金融経済教育の推進に向けた取組として、親子向けの金融経済教育イベント「ワニーサと学ぶ 未来のためのお金の教室」を以下のとおり開催しました。
イベントではお金について楽しく学べるステージショーや、協力団体・企業によるブース出展、うんこドリル等による講義プログラムを実施しました。
ステージイベント
石破総理からのビデオメッセージ お金の知識で世界を平和に
みんないっしょに幸せ家族 うんこお金ドリル生活編
講義プログラム
クエスト・オブ・ファイナンスの講義 うんこお金ドリル経済編の講義
参加団体等の体験ブース
ワニーサわなげ(金融庁・J-FLEC) 詐欺など防犯に関するクイズ(福岡県警察)
巨大すごろく(西日本シティ銀行) ATM貯金箱作り(福岡銀行)
イベントを終えて
当日はたくさんの方がイベントに参加され、金融経済教育について多くの方に知っていただく機会となりました。また福岡で金融経済教育に取り組んでいる団体や企業と協力してイベントに取り組むことができ、協力関係を築くことができました。
金融広報中央委員会が2022年に行った金融リテラシー調査では、学校等で金融経済教育を受けたことがあると回答した人の割合は7.1%となっています。国民の皆様の金融や経済に関する知識や判断力が向上することで、経済的に自立し、幸せで安心した暮らしが実現されるよう、引き続き金融経済教育に取り組んでいる関係団体等と連携して金融経済教育を推進してまいります。
本ページに関するお問い合わせ先
福岡財務支局 金融調整官 電話:092-411-5089