ページ本文

三重県内の大学等において財政や金融に関する講義を実施中

  • 平成28年6月に公職選挙法が改正。選挙年齢が満20歳以上から満18歳以上に引下げられたことを踏まえ、若年層、特に、大学生を対象として、「国の財政等」に関する講義を行っています。
  • 講義内容については、学校側のニーズを採り入れて設定します。
  • 講義終了後には、大学長や担当教授との「振り返り」を行い、次回の講義に繋げています。

講義の模様

グループワークの模様

講義内容

国の財政の現状

  • 歳入歳出の各項目、公債残高の推移、社会保障費の増加要因などを、グラフを用いて解りやすく説明します。
  • 講師から学生に対し「将来の社会保障等についてどう考えるか」を問い掛けするなど、学生自身の「考える力」を醸成します。

三重県内の経済情勢

  • 経済調査に関する業務で収集した「消費」、「生産」などの各種データを基に、三重県内の経済動向を説明します。
  • 企業へのヒアリングで把握した企業の「生の声」を学生にトピックスとして提供します。

金融リテラシー(金融の基礎知識)

  • 大学生活で一人暮らしを始める学生や、就職先が決定している学生が社会人として経済的に自立できるよう、金融に関する基礎的な知識と判断力(金融リテラシー)を身に付けます。
  • 講義の中では、ライフプランと必要な資金を学生自身に考えてもらうことや、携帯電話に不正請求があった場合の対応方法をグループで事例研究するなど、アクティブラーニングを採り入れます。

講義の実施状況

講義の実施状況
実施日 大学名 受講生 受講者数 講義内容
平成29年6月9日 四日市大学 1年生 215名 日本の財政、金融リテラシー
平成29年6月16日 鈴鹿大学 1年生から2年生 130名 日本の財政、県内経済
平成29年6月29日 三重大学 2年生から4年生 115名 日本の財政、県内経済
平成29年7月20日 四日市大学 2年生 20名 金融リテラシー
平成29年11月1日 三重大学 1年生から2年生 15名 日本の財政、社会保障
平成30年1月5日 高田短期大学 1年生 60名 日本の財政、金融リテラシー
平成30年1月19日 三重短期大学 1年生から2年生 42名 日本の財政、社会保障
平成30年1月25日 皇學館大学 全学年 29名 日本の財政、社会保障
平成30年6月8日 四日市大学 1年生 226名 日本の財政、金融リテラシー
平成30年11月7日 三重大学 1年生から2年生 24名 日本の財政、社会保障
平成30年11月20日 三重短期大学 1年生から2年生 83名 日本の財政、社会保障
平成30年
11月27日、12月4日
四日市看護医療大学 1年生 51名 金融リテラシー
平成31年1月11日 高田短期大学 1年生 68名 日本の財政、金融リテラシー
令和元年5月27日 四日市大学 2年生から4年生 53名 金融リテラシー
令和元年6月3日 四日市大学 2年生から4年生 53名 金融機関・企業経営者による特別講義
令和元年6月7日 四日市大学 1年生 213名 日本の財政、県内経済
令和元年
7月25日、8月1日
三重短期大学 1年生 55名 金融リテラシー
令和元年11月5日 四日市看護医療大学 1年生 39名 金融機関・財務省主税局職員による特別講義
令和元年
11月12日、19日
四日市看護医療大学 1年生 39名 金融リテラシー
令和2年1月10日 高田短期大学 1年生 59名 日本の財政、金融リテラシー
令和2年
10月15日、22日、29日
四日市看護医療大学 1年生 20名 日本の財政、金融リテラシー、為替について
(オンデマンド講義)
令和3年1月14日 高田短期大学 1年生 66名 日本の財政、金融リテラシー
令和3年6月21日、28日 四日市大学 2年生から4年生 18名 金融リテラシー
令和3年7月2日 四日市大学 1年生 223名

日本の財政、県内経済

(オンデマンド講義)

令和3年11月10日 四日市看護医療大学 1年生 23名

金融リテラシー

(オンデマンド講座)

令和3年11月17日 四日市看護医療大学 1年生 15名

日本の財政

(オンデマンド講座)

令和3年12月8日 四日市看護医療大学 1年生 15名

新型コロナウイルス感染症による経済への影響

(オンデマンド講座)

令和4年1月13日 高田短期大学 1年生 69名 日本の財政、金融リテラシー
令和4年6月6日、13日 四日市大学 2年生から4年生 40名 金融リテラシー
令和4年6月17日 四日市大学 1年生 201名 日本の財政、県内経済
令和4年10月11日 四日市看護医療大学 1年生 13名

金融リテラシー

(オンデマンド講座)

令和4年10月18日 四日市看護医療大学 1年生 13名

日本の財政

(オンデマンド講座)

令和4年11月1日 四日市看護医療大学 1年生 13名

県内経済

(オンデマンド講座)

令和4年12月20日 四日市看護医療大学 1年生 5名

国際関係論

(オンデマンド講座)

令和4年12月22日 高田短期大学 1年生 56名 日本の財政、金融リテラシー
令和5年4月19日 三重大学 2年生から4年生 28名

金融の役割とSDGs

(「金融教育・みえグリーンボンドセミナー」内での講義(岡三証券主催、国立大学法人三重大学・三重県共催))

令和5年6月5日、12日 四日市大学 2年生から4年生 28名 金融リテラシー
令和5年6月23日 四日市大学 1年生 200名 日本の財政、県内経済
令和5年10月10日 四日市看護医療大学 1年生 3名

日本の財政

(オンデマンド講座)

令和5年10月17日 四日市看護医療大学 1年生 3名

金融リテラシー

(オンデマンド講座)

令和5年10月24日 四日市看護医療大学 1年生 3名 県内経済、為替、景気について
(オンデマンド講義)
令和5年12月20日 高田短期大学 1年生 46名 日本の財政、金融リテラシー

令和6年

5月20日、6月24日

四日市大学 2年生から4年生 25名 金融リテラシー

 

県内の中学校・高校・特別支援学校においても、出前授業を実施しています。
令和元年以降の実施状況
実施日 学校名 受講生 受講者数 講義内容
令和元年10月23日 三重県立
いなべ総合学園高等学校
1年生 321名 金融リテラシー
(金融庁職員を招いた特別授業)
令和3年10月25日

三重県立

石薬師高等学校

3年生 120名 金融リテラシー
令和3年12月1日

三重県立

いなべ総合学園高等学校

1年生 280名 金融リテラシー
令和4年10月24日

三重県立

石薬師高等学校

3年生 111名 金融リテラシー
令和5年1月12日

三重県立

昴学園高等学校

1年生 60名

金融リテラシー

(第一生命保険株式会社との連携授業)

令和5年2月24日

度会町立

度会中学校

1年生 68名

金融リテラシー

(明治安田生命保険相互会社との連携授業)

令和5年7月12日

鈴鹿市立

創徳中学校

2年生 186名

金融リテラシー

(明治安田生命保険相互会社との連携授業)

令和5年9月1日

三重県立

いなべ総合学園高等学校

2年生 254名 金融リテラシー
令和6年1月15日

三重県立

昴学園高等学校

1年生 64名

金融リテラシー

(第一生命保険株式会社との連携授業)

令和6年3月7日

特別支援学校

聖母の家学園

高等部専攻科

3年生から4年生

11名

金融リテラシー

令和6年6月3日

特別支援学校

聖母の家学園

高等部

1年生から3年生

24名 金融リテラシー

津税務署(租税教育推進協議会)とも連携して、以下の学校で講義を実施してます。
平成29年度以降の実施状況
実施日 学校名 受講生 受講者数 講義内容
平成29年11月9日 三重短期大学 1年生から2年生 15名 日本の財政、金融リテラシー
平成29年11月22日 鈴鹿工業
高等専門学校
2年生から5年生 40名 金融リテラシー
平成30年2月20日 三重県立聾学校 高等科3年生
専攻科2年生
9名 金融リテラシー
平成30年11月21日 鈴鹿工業
高等専門学校
2年生から5年生 33名 金融リテラシー
平成31年2月19日 三重県立聾学校 高等科3年生
専攻科2年生
10名 金融リテラシー
令和2年1月22日 鈴鹿工業
高等専門学校
2年生から5年生 39名 金融リテラシー
令和4年6月8日

三重県立

水産高等学校

1年生 57名

日本の財政(財政教育プログラム)

令和5年3月17日

三重県立

みえ夢学園高等学校

1年生から4年生 160名

日本の財政

(津税務署及び三重県との連携授業)

令和5年6月15日

三重県立

水産高等学校

1年生 53名 日本の財政(財政教育プログラム)
令和6年6月13日

三重県立

水産高等学校

1年生 63名 日本の財政(財政教育プログラム)

本ページに関するお問い合わせ先

東海財務局 津財務事務所 総務課
電話 059‐225-7221

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Reader(無償)が必要です。
ダウンロードした後インストールしてください。

Get Adobe Acrobat Reader