期間業務職員(専門調査員)の募集について【多重債務相談業務】(福島)
最終更新日:2025年2月10日
募集要項
財務省東北財務局福島財務事務所では、多重債務者に係る各種相談業務に従事する職員を以下のとおり募集します。
1.仕事内容
- 多重債務者に係る各種相談業務
- 金融経済教育、多重債務者対策、金融犯罪防止などに係る広報業務(出前講座の講師などを含む)
- その他一般事務の補助 等
2.採用人数
1名
3.雇用予定期間
令和7年4月1日から令和8年3月31日
(注)採用後1ヶ月は条件付採用期間とし、その間の職務を良好な勤務成績で遂行した時に本採用となります。
(注)勤務成績、予算等の状況により、雇用期間を更新する場合があります。
4.休日
土曜、日曜、祝日、12月29日から1月3日
5.勤務時間
8時30分から17時15分まで(12時から13時まで休憩時間)
6.勤務場所
〒960-8112 福島県福島市花園町5-46 福島第二地方合同庁舎5階
東北財務局 福島財務事務所 理財課
東北財務局 福島財務事務所 理財課
7.給与等
給与日額14,840円を上限として、職務経験等に基づいて決定します。
その他給与
- 通勤手当相当額(通勤距離等の条件あり)
- 期末、勤勉手当相当額 等
8.加入保険
財務省共済組合(短期給付)、厚生年金保険、雇用保険
9.応募資格等
次の1から4のいずれかに該当し、5にも該当する方
消費生活専門相談員、消費生活コンサルタント又は消費生活アドバイザーの資格を有する方
公的機関又はそれに準ずる団体における債務整理等の相談業務に従事し、貸金業に関して専門的知識を有する方
貸付に係る実務に従事した経験があり、貸金業に関して専門的知識を有する方
上記1から3に準ずる資格、経歴を有すると認められる方
パソコン操作ができる方(Word、PowerPointによる文書作成、Excelによる表計算等)
なお、以下に該当する方は応募できません。
- 日本国籍を有しない者
- 国家公務員法第38条の規定により国家公務員になることができない者
- 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまでの者又はその刑の執行猶予の期間中の者その他その執行を受けることがなくなるまでの者
- 一般職の国家公務員として懲戒免職の処分を受け、その処分の日から2年を経過しない者
- 日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者
- 平成11年改正前の民法の規定による準禁治産の宣告を受けている者(心神耗弱を原因とするもの以外)
応募方法等
1.選考方法
令和7年2月25日(火曜日)17時(必着)までに市販の履歴書(写真貼付)、別紙調査書及び別紙申告書を下記問い合わせ先まで郵送若しくは持参してください(別紙調査書等の様式は下記からダウンロードできます。)。 書類選考後、追って面接日、場所等を通知いたします。
2.個人情報の取扱い
応募の秘密に関しては厳守いたします。 提出いただいた履歴書などの個人情報は、採用活動を目的に利用するものとし、その管理は「個人情報の保護に関する法律」に基づき、適切に行います。 なお、応募書類は、後日返却いたします。
本ページに関するお問い合わせ先
【応募書類の郵送先及び採用に関する問い合わせ先】
〒960-8112 福島県福島市花園町5-46 福島第二地方合同庁舎5階
東北財務局福島財務事務所理財課【担当:寺嶋、蹄】
電話番号:024-535-0303(内線2303、2300)