金融経済教育
現代社会においては、誰であっても生涯にわたって様々な金融商品と関わりを持つことになります。このような中、私たちが経済的に自立し、安心かつ豊かな生活を送るためには、一人ひとりが金融に関する知識と判断力(金融リテラシー)を身につけることが重要です。
講師派遣
金融経済教育推進機構(J-FLEC)の講師派遣
金融経済教育推進機構(J-FLEC)とは
金融経済教育を推進するため、2024年4月に法律に基づいて設立された中立・公正な認可法人です。設立にあたっては、金融広報中央委員会(事務局:日本銀行)、全国銀行協会、日本証券業協会が発起人となりました。
幅広い年齢層に向けて、 国民各々のニーズに応えた金融経済教育の機会を官民一体で届けることを目的とし、全国各地でのイベント・セミナーの開催や、企業・学校などへの講師派遣、家計や資産形成等に関する個別相談などを行っています。
J-FLECから講師を派遣します!
J-FLECでは、全国の企業や学校・公民館等に講師を派遣し、金融経済に関する様々なテーマの出張授業を実施しています。
- 内容:金融経済に関する様々なテーマの中から、受講者のご希望に沿った内容について授業を実施
- 講師:J-FLECが認定した講師を派遣
-
費用:無料(講義料・派遣に係る交通費はJ-FLECが負担)
九州財務局の講師派遣
九州財務局でも金融リテラシー講座を実施しています!
九州財務局では、財務省・金融庁の施策についてご理解いただくため、管内(熊本県・大分県・宮崎県・鹿児島県)の学校、企業、経済団体、地域グループ等に、職員を講師として派遣しています。
その一環として、九州財務局でも「知っておきたいお金の話」と題して、金融リテラシーに関する出前講座を行っております。金融経済教育推進機構(J-FLEC)で対応できない場合などにつきましては、九州財務局にご相談ください。
- 内容:「知っておきたいお金の話」
- 家計管理や生活設計を踏まえた資産形成の基本などについて、受講者の年齢層やご希望に応じてわかりやすくご説明します。
- 講師:九州財務局職員を講師として派遣
-
費用:無料(講義料・交通費など一切不要です)