ページ本文

総合健康診断業務(人間ドック)に関する契約

このページは検索結果から直接表示できません。
上記パンくずリストから、一つ上の階層をクリックしていただき、調達情報の一覧表からお探しいただきますようお願いします。

公募公告

 

下記のとおり公募します。

 

 

1.公募に付する事項

  • 総合健康診断業務(人間ドック)に関する契約(詳細は、参加要領(別途交付)参照)

 

2.公募に参加する者に必要な資格に関する事項

(1) 予算決算及び会計令第70条の規定に該当しない者であること。なお、未成年者、被保佐人又は被補助人であって、契約締結のために必要な同意を得ている者は、同条中、特別の理由がある場合に該当する。

(2) 予算決算及び会計令第71条の規定に該当しない者であること。

(3) 会社更生法(平成14年法律第154号)に基づき更生手続開始の申立をしていない者又は民事再生法(平成11年法律第225号)に基づき再生手続開始の申立をしていない者であること。なお、会社更生法に基づき更生手続開始の申立をした者又は民事再生法に基づき再生手続開始の申立をした者にあっては、手続開始の決定がなされた後において、競争参加資格の再認定を受けている者であること。

(4) 当局の契約担当官等と締結した契約に関し、契約に違反し、または同担当官が実施した入札の相手方となりながら、正当な理由なくして契約を拒み、ないしは入札等当局の業務に関し不正又は不誠実な行為をし、契約の相手方として不適当であると認められる者でないこと。

(5) 各省各庁から指名停止等を受けていない者(支出負担行為担当官が特に認める者を含む。)であること。

(6) 経営の状況又は信用度が極度に悪化していないと認められる者であり、適正な契約の履行が確保される者であること。

(7) 次の条件を全て満たしている者であること。

  • 業務実施施設の所在地が、熊本地方合同庁舎(熊本市西区春日2-10-1)、大分合同庁舎(大分市新川町2-1-36)、宮崎合同庁舎(宮崎市橘通東3-1-22)、鹿児島第3地方合同庁舎(鹿児島市山下町13-10)及び名瀬合同庁舎(奄美市名瀬長浜町1-1)のうち、最寄りの合同庁舎までの所要時間が、公共交通機関を利用して概ね1時間以内であること。
  • 当方が指定する検査項目を含む総合健康診断業務が実施可能な医療機関であること。
  • 「個人情報の保護に関する法律」に基づき、個人情報の取扱いに関する内部規定やマニュアルの作成等(漏えい等の防止策等)必要な措置を講じていること。
  • その他の条件については、参加要領による。    

 

3.参加要領の交付日時及び場所

(1) 交付日時

  • 令和6年6月18日(火曜日)から令和6年7月4日(木曜日)まで
  • 平日9時00分から12時00分、13時00分から17時00分
  • ただし、土曜日・日曜日及び国民の祝日を除く。

(2) 交付場所

  • 熊本市西区春日2-10-1 熊本地方合同庁舎A棟7階
  • 九州財務局総務部会計課厚生係
  • 電話 096-353-6351(内線3027)
  • 電子メール又は郵送にて参加要領の交付を希望する場合は、上記交付場所へ電話で連絡すること。

     

4.契約者の決定方法

  • 申込書等必要書類を提出した者のうち、上記2に掲げた条件を満たす全ての者と契約する。

 

5.申込書の提出期限及び場所

(1) 提出期限

  • 令和6年7月5日(金曜日)17時00分まで(郵送の場合は必着)。

(2) 提出場所

  • 上記3.(2)に同じ。

    

6.申込書等の無効

  • 本公告に示した公募に参加する者に必要な資格のない者の申込書等は無効とする。

 

 

以上公告する。

 

令和6年6月18日

 

 

支出負担行為担当官

九州財務局総務部長 井 秀典

 

 

財務省共済組合

九州財務局支部長  河村 企彦

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Reader(無償)が必要です。
ダウンロードした後インストールしてください。

Get Adobe Acrobat Reader