第4回みやざき活性化フォーラム(令和2年2月18日開催)
九州財務局宮崎財務事務所では、「人手・人材不足」、これに関連する「事業承継」への解決に向けて取り組む地域の企業、金融機関、地方公共団体、経済団体等を支援するため、豊富なスキルをもつ「都会の副業・兼業人材」とそのスキルを必要とする中小企業とをマッチングして、課題の解決や生産性向上の成果をあげている事例をご紹介する「副業・兼業人材」活用セミナーを開催しました。
また、セミナー終了後、ゲストスピーカー及びフォーラム構成員等による意見交換会を開催しました。
ご参加いただいた方をはじめ、開催にご協力いただいた関係各位に御礼申し上げます。
テーマ
「副業・兼業人材」活用セミナー
開催日時
令和2年2月18日(火曜日) 14時から17時15分
開催場所
ホテルメリージュ 鳳凰・飛翔 (宮崎市橘通東3丁目1-11)
参加者
約150名(地域の企業、金融機関、経済団体、地方公共団体ほか)
プログラム
(1)開会挨拶
- 九州財務局長 大津 俊哉
(2)基調講演「異能を活かすチームづくり スキルをシェアして人材不足解消へ」
- 一般社団法人プロフェッショナル パラレルキャリア・フリーランス協会 代表理事 平田 麻莉 氏
- 講演資料(PDF形式:4,159KB)
(3)事例紹介
事例1:副業人材の活用事例
- 石川貴志氏発表資料(PDF形式:7.28MB)
- 一般社団法人Work Design Lab 代表理事 石川 貴志 氏
事例2:クラウドソーシングの活用事例
- 中村安久氏発表資料(PDF形式:1.71MB)
- 町田酒造 株式会社 代表取締役社長 中村 安久 氏
事例3:インターンシップの活用事例
- 桑畑夏生氏ほか発表資料(PDF形式:1.26MB)
- 宮崎大学 地域資源創成学部 講師 桑畑 夏生 氏
事例4:地方公共団体における人材支援の取組
- 市川孝弘氏ほか発表資料(PDF形式:2.35MB)
- 富山県南砺市 南砺で暮らしません課 課長 市川 孝弘 氏
事例5:金融機関における人材支援の取組
- 椋梨敬介氏発表資料(PDF形式:1.19MB)
- 株式会社YMキャリア 代表取締役 椋梨 敬介 氏
開催結果
「副業・兼業人材」活用セミナーの開催結果(PDF形式:156KB)