ページ本文

仕事と子育ての両立支援制度

 関東財務局には職員が仕事と子育ての両立を図ることができるよう、様々な両立支援のための制度があります。財務局では「財務省女性職員活躍とワークライフバランス推進のための取組計画」に基づき、これらの制度を利用しやすい職場環境の整備に努めています。
 また、これらの制度は女性職員だけでなく男性職員も利用ができ、多くの職員が制度を積極的に利用して仕事と子育ての両方を充実させています。

子育てライフサイクル

結婚したら?

 結婚した職員は特別休暇として、結婚休暇の制度が利用できます。

妊娠中は?

 妊娠中は、朝夕の通勤ラッシュを避ける時差通勤(通勤緩和)制度や、妊産婦検診のための職務専念義務免除の制度があります。

出産したら?

 男性も育児へ参加するための制度として、配偶者の出産に係る入退院の付添い(配偶者出産休暇)やその後の育児参加休暇があります。

育児休業中は?

 育児休業中は代替職員を配置するほか、休業中の職場に関する情報提供を随時行います。

職場復帰後は?

 復職時の不安解消、円滑な業務運営のための職場研修・各種制度の説明等を実施し、復帰後すぐに業務に戻れるようフォローアップしていきます。

子育て期間中は?

 職員に対する就業時間の配慮として、育児短時間勤務、保育時間、早出遅出勤務、超過勤務制限などの多くの制度があります。

ライフサイクル全般

 職員に対して育児に関する諸制度の周知や情報提供等を通じて、制度をより利用しやすい職場環境づくりを行うとともに、ワークライフバランスの推進を図っています。

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Reader(無償)が必要です。
ダウンロードした後インストールしてください。

Get Adobe Acrobat Reader