ページ本文

小松市立中海小学校で「財政教育プログラム」を実施しました

1.開催日

令和4年11月16日(水曜日)

2.参加者

小松市立中海小学校 6年生15名

3.内容

  最初に、児童が普段聞き慣れない「財政」について、身近な公共施設や公共サービスを題材にしてクイズ形式で説明し、日本の財政の現状について理解を深めました。
  途中、お金の重さを体感するため、児童に1億円(レプリカ)を持ち上げてもらうと、「この重い1億円が1万個で1兆円だとしたら、日本の借金はすごく重い」と驚く児童もいました。

 次に、グループ毎に「日本村」の予算案を考えるワークを行い意見をまとめました。理想の「日本村」を実現しようとすると借金が増えてしまうと悩む児童もいました。

 

 最後に、各グループの予算案を発表しました。児童たちに自分の意見と同じところ、違うところはどこかを考えながら聞いてもらうと、「様々な考え方があり、その意見をまとめることは難しい」との声が聞かれました。


  小松市立中海小学校において行われた財政教育プログラムで、講義を行う北陸財務局職員と講義を聞く児童たちの様子  小松市立中海小学校で行われた財政教育プログラムで、お金の重さを体験するために1億円を持ち上げる児童の様子  小松市立中海小学校で行われた財政教育プログラムで、グループに分かれて「日本村」の予算案を考える児童たちの様子

       講義の様子        1億円を持ち上げる様子       グループワークの様子

4.感想

  • 日本の財政を考えるきっかけとなった。
  • 日本が1年間でこんなにも借金をしていることに驚いた。
  • グループワークで日本村の予算を考えることは楽しかったけれど、とても難しかった。
  • 人によって考え方が違うことが分かった。

本ページに関するお問い合わせ先

北陸財務局財務広報相談室 電話:076-292-7866

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Reader(無償)が必要です。
ダウンロードした後インストールしてください。

Get Adobe Acrobat Reader