釧路・根室管内経済情勢報告(令和4年1月から3月期)
1.総括判断
新型コロナウイルス感染症等の影響により一部に厳しい状況があるなか、一進一退の状況にある
雇用は持ち直しつつあり、観光は感染症の影響により厳しい状況にあるなか、一部に下げ止まりの動きがみられる。一方、 個人消費は 感染症等の影響が続くなか、一進一退の状況にある。
このように、管内経済は、新型コロナウイルス感染症等の影響により一部に厳しい状況があるなか、一進一退の状況にある。
2.各項目の判断
個人消費
感染症等の影響が続くなか、一進一退の状況にある
主要小売店売上高は、衣料品、家電・家庭用品、食料品が前年を下回ったことなどから、全体でも前年を下回った。
乗用車新車登録・届出台数は、普通乗用車、小型乗用車、軽乗用車が前年を下回ったことから、全体でも前年を下回った。
主要小売店売上高は、衣料品、家電・家庭用品、食料品が前年を下回ったことなどから、全体でも前年を下回った。
乗用車新車登録・届出台数は、普通乗用車、小型乗用車、軽乗用車が前年を下回ったことから、全体でも前年を下回った。
観光
感染症の影響により厳しい状況にあるなか、一部に下げ止まりの動きがみられる
空港乗降客数は、道外便、道内便ともに前年を上回った。海外便は運航がなかった。
空港乗降客数は、道外便、道内便ともに前年を上回った。海外便は運航がなかった。
宿泊客数は、前年を上回った。
生乳生産
前年を上回る
生乳生産量は、釧路、根室地域ともに前年を上回った。
生乳生産量は、釧路、根室地域ともに前年を上回った。
漁業
水揚量、水揚金額ともに前年を上回る
水揚量は、タラが前年を下回ったものの、スケソウダラや貝類が前年を上回ったことなどから、全体では前年を上回った。
水揚量は、タラが前年を下回ったものの、スケソウダラや貝類が前年を上回ったことなどから、全体では前年を上回った。
水揚金額は、ヒラメ、カレイ類が前年を下回ったものの、スケソウダラや貝類が前年を上回ったことなどから、全体では前年を上回った。
雇用
持ち直しつつある
有効求人倍率は、月間有効求職者数が減少し、月間有効求人数が増加したことから、前年を上回った。
新規求人数は、情報通信業・運輸業などが前年を下回ったものの、建設業などが前年を上回った。
住宅建設
前年を下回る
住宅着工戸数は、持家、貸家、分譲住宅が前年を下回ったことなどから、全体でも前年を下回った。
住宅着工戸数は、持家、貸家、分譲住宅が前年を下回ったことなどから、全体でも前年を下回った。
公共事業
前年を下回る
前払金保証請負金額でみると、市町村が前年を上回ったものの、国、北海道が前年を下回ったことなどから、全体では前年を下回った。
前払金保証請負金額でみると、市町村が前年を上回ったものの、国、北海道が前年を下回ったことなどから、全体では前年を下回った。
企業倒産
倒産件数、負債総額ともに前年を下回る
倒産件数は3件で、前年を下回った。
負債総額は448百万円で、前年を下回った。
倒産件数は3件で、前年を下回った。
負債総額は448百万円で、前年を下回った。
金融
貸出金残高は前年を下回る
貸出金残高は前年を下回り、預金残高は前年を上回った。
貸出金残高は前年を下回り、預金残高は前年を上回った。
(バックナンバーにつきましては、お問い合わせください)
本ページに関するお問い合わせ先
釧路財務事務所財務課
電話番号:0154-32-0701
ファクス番号:0154-25-1561