令和7年7月26日に「防災学ぶランドinくしろ」に参加しました:釧路財務事務所
釧路財務事務所が管理する釧路地方合同庁舎は、地震が発生した際の避難場所に指定されており、当事務所では避難訓練の実施や防災イベントへの参加に取り組んでいます。
令和7年7月26日(土曜日)、釧路町のDCM木場店にて開催された、防災啓発イベント「防災学ぶランドinくしろ」(主催:釧路総合振興局ほか)に参加しました。「防災学ぶランドinくしろ」は、災害発生時に活躍する消防・警察・自衛隊車両の展示や、地震による液状化実験・津波実験装置による実験・防災グッズの手作り体験など様々なコーナーを通じて、子どもから大人まで楽しみながら防災について学ぶイベントです。釧路財務事務所では、地震が起きたときの身の守り方をわかりやすく説明した防災紙芝居「じしんがおきたら」の読み聞かせを行い、親子で防災意識を高めてもらいました。
防災紙芝居は、釧路短期大学幼児教育学科の学生のみなさんと共同で制作したもので、釧路財務事務所ホームページにて公開しています。地域での防災教育活動にご活用ください。
防災紙芝居を読み聞かせる職員と、真剣に聞き入る子どもたち
本ページに関するお問い合わせ先
釧路財務事務所総務課
電話番号:0154-32-0701