「ピースウイングで学ぶ!未来のためのおかねの教室」を開催しました(令和7年3月9日)
最終更新日:2025年3月27日
概要
令和7年3月9日に、広島市内のサッカースタジアム(エディオンピースウイング広島)において、中国財務局は金融庁主催の全国初となる、地方発の金融経済教育イベントの開催に協力いたしました。タレントや着ぐるみが参加するステージショーや、協力企業・団体によるブース展示を実施し、ご家族連れを中心に多数の方の来場がありました。また、講義プログラムは小学生130名、教職員18名、経営者等28名にご参加いただき、さまざまな階層に向けた金融経済教育を実施いたしました。
内容
1.ステージ、協力企業・団体ブース
マスコットキャラクターとお笑い芸人によるステージ
オープニングセレモニーの様子
ステージショーでのお金クイズ
協力企業・団体ブース
ワニーサ輪投げ(カルビー株式会社)
一億円重さ体験(日本銀行広島支店)
おかねクイズ(株式会社広島銀行)
オリジナル缶バッジ制作(マツダ株式会社)
2.講義プログラム
小学生向け講義
うんこお金ドリル生活編(低学年向け)
うんこお金ドリル経済編(高学年向け)
社会人向け講義
学校・職域における金融経済教育
講義資料
取組の成果
参加者からは「家族で参加できるマネーに関するイベントは珍しく、良かった。」「クイズやブース体験への参加を通して、楽しみながら学ぶことができた。」「講義プログラムは、1年生にも理解しやすい内容で、子供達も飽きずに、おかねについて学べました」等の声をいただきました。
中国財務局では引き続き、イベントに関係した地域の官民関係者との連携強化を図り、地域における金融経済教育の推進活動を実施してまいります。
本ページに関するお問い合わせ先
中国財務局 理財部 金融調整官
電話:082-221-9221(代表)