ページ本文

投資のリスクを減らす方法【積立投資】

 投資のリスクを軽減するには、「長期」「積立」「分散」の実践がポイントとなりますが、「積立投資」にはどのような効果・メリットがあるのでしょうか。

きんさん、価格が変動する金融商品って投資のタイミングが難しいね。一番高い時に買ってしまうと、値下がりで大損しそう。ちゅうざいさん、積立投資を実践することで、投資のタイミングによって高値で買ってしまい、損失が出るリスクを抑えることができるよ。きんさん、積立投資って何?ちゅうざいさん、ポイントを説明するよ。積立投資とは、あらかじめ決まった金額を続けて投資することだよ。時間による分散投資の効果によって、価格が高いときには少なく、低い時には多く買うことができ、平均購入単価を下げやすくなるよ。それに、積立投資には、まとまったお金が無くても少ない金額でコツコツ始められるメリットもあるよ。きんさん、なるほど!積立投資は少額で始められるし、値動きを見て、買うタイミングを考えなくていいから、投資の初心者でも実践できそうだね。

まとめ

 投資のリスクを軽減するためには、お金を一度に投資するのではなく、何度かに分けて投資する「時間(時期)の分散」の活用も有効な方法ですが、その方法の一つに、「あらかじめ決まった金額」を「続けて」投資する「積立投資(「ドル・コスト平均法」とも呼ばれます)」があります。

 日々値動きのある金融商品について、投資のタイミングをとらえることは容易ではありませんが、「積立投資」では投資のタイミングに悩まされることなく、一定額を決まった日に投資します。価格が高いときには少なく、価格が低い時には多く買うことができるので、平均購入単価を下げる効果が期待できます。

 まとまったお金が無くても、少額でコツコツ始められるメリットもあるので、「積立投資」は初心者にも取り組み易い投資手法です。

関連リンク先

本ページに関するお問い合わせ先

財務省中国財務局

理財部金融監督第三課 電話:082-221-9221(代表)

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Reader(無償)が必要です。
ダウンロードした後インストールしてください。

Get Adobe Acrobat Reader