「適正取引・価格転嫁支援セミナー」を開催
三重県中小企業家同友会(以下、「三重同友会」。)、三重県内金融機関及び津財務事務所で構成される「三重同友会・金融機関連携地域活性化協議会」は、三重県内の事業者向けに「適正取引・価格転嫁支援セミナー」を対面とオンラインのハイブリッドで開催し、三重同友会の会員企業だけでなく、県内の金融機関や支援機関の方など、総勢65名程度の方にご参加いただきました。
今回のセミナーでは、3部に分かれて説明が行われました。
第1部では、公正取引委員会中部事務所の勝上一貴氏より、下請法と価格交渉の指針に焦点を当て、特に親事業者が下請事業者に対して行う「買いたたき」行為の防止について解説がありました。第2部では、三重県よろず支援拠点の岩佐雅人氏より、中小企業が価格転嫁を適切に行うための手法や値上げ交渉の進め方について、具体例を交えながら実践的な内容を説明されました。そして第3部では、三重県中小企業支援ネットワーク推進事業「み・エールbiz」の有安俊二氏より、中小企業支援の具体的な取組として製造業と道路貨物運送業の2つの事例が紹介され、いずれも自社の原価を把握し、取引先との価格交渉を進めた成功例が示されました。
参加された方からは、「原価計算の⾒直しを定期的に行うことと⾃社の商品・サービスの品質向上に重きを置くことこそが生き抜くポイントだと再確認した。」、「今後、⽣きた教材として職員への啓蒙を行っていきたい。」といったご感想をいただくことができ、原材料価格や人件費が高騰している中、このセミナーを通じて、中小事業者の価格交渉力向上が期待されています。
今後も津財務事務所では、地域課題の解決に向けてより一層、地域連携の活動を推進してまいります。
本ページに関するお問い合わせ先
東海財務局 津財務事務所 総務課
電話 059-225-7221