小学生向けに税金・財政に関する授業を実施(令和4年5月)
静岡財務事務所及び沼津出張所では、今年度から県内税務署と連携し、財政と租税を身近に感じてもらうための「租税教室」を実施しました。
今年度は、静岡市と沼津市の小学校4校(10クラス)に対し、職員が授業を実施しました。授業の中では、身の回りの「公共サービス」や「公共施設」に税金が使われていることについて、身近な例やクイズを用いて説明したほか、現在の日本の財政が、歳入と歳出のバランスが取れていないことを説明しました。
児童たちからは、「税金はいつからあるのか」、「税金が減れば公共サービスも減ってしまうのか」といった沢山の質問をいただいたほか、「財政や税金について、これからも関心を持とうと思った」、「税金を払うことで、公共サービスが維持されていることを学んだ」といった感想をいただきました。
本ページに関するお問い合わせ先
東海財務局静岡財務事務所総務課
電話 054-251-4321