ページ本文

東海財務局管財部における期間業務職員(専門調査員:建築)の募集について

東海財務局では、期間業務職員(専門調査員:建築)を次のとおり募集しております。

1. 配属先及び業務内容

東海財務局 管財部 統括国有財産管理官(第5統括部門)

  • 国家公務員宿舎の建設に関する監督等事務
  • 国家公務員宿舎の各所修繕に関する発注・監督等事務
     

  ※任命権者の判断により、所属部課及び職務内容を変更する場合あり
   所属部課変更の範囲:管財部内
   職務内容変更の範囲:所属部課長の指定する業務

2. 募集人員

1名

3. 資格等

次の条件を満たす者。
  • 一級建築士の資格を有し、建物の設計・工事監理等に精通していると認められる者
  • 建物の設計・工事監理等に関する業務に概ね10年以上従事し、これらの専門的知識を有していると認められる者
  • パソコン操作ができる者(Word・Excel・JW-CAD)
  • 普通自動車運転免許証を所有し、免許取得後1年以上経過している者
なお、次に該当する方は応募できません。
  1. 日本国籍を有しない者
  2. 国家公務員法第38条の規定により国家公務員となることができない者
    • 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又は執行を受けることがなくなるまでの者
    • 懲戒免職の処分を受け、その処分の日から2年を経過しない者
    • 日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者
  3. 平成11年改正前民法の規定による準禁治産の宣告を受けている者(心神耗弱を原因とするもの以外)

4. 雇用形態

期間業務職員(専門調査員)
国家公務員法等に基づく守秘義務等が適用されます。

5. 給与等

給与日額:日額16,920円を上限として職務経験等に基づいて算定
ただし、法令の改正等があった場合、常勤職員に準じて改定(増額または減額)する場合があります。
また、支給要件を満たす場合は、当局の認定に基づく通勤手当に相当する給与を支給します。(月上限150,000円)

6. 採用予定期間

令和7年5月1日から令和8年3月31日まで
ただし、採用の日から起算して1月間条件付のものとし、その間職務を良好な成績で遂行したときは、当局が特段の措置をしない限り、正式な採用となります。

7. 勤務時間

9時から17時45分(12時から13時まで休憩時間)
(土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12月29日から1月3日)を除く)
 

8. 応募方法

市販の履歴書(写真を貼付)、本ホームページから所定の調査書(調査書EXCEL(Excel形式:31KB)調査書PDF(PDF形式:54.4KB))をダウンロードし必要事項を記入のうえ、下記宛先まで郵送又は持参願います。

9. 応募期限

令和7年4月10日 木曜日 17時まで

10. 選考方法

書類選考のうえ、面接により採否を決定します。
面接は令和7年4月15日 火曜日 に実施予定です。
(面接時にパソコン操作(Excel)の実技を行っていただく場合があります。)
なお、書類選考合格者には面接日等を個別に連絡します。

11. 個人情報の取扱い

応募の秘密については厳守いたします。
ご提出いただいた履歴書等の個人情報は、採用活動を目的に利用するものとし、その管理は「個人情報の保護に関する法律」に基づき、適切に行います。

12. 問合せ先等

【応募書類の郵送先及びお問い合わせ先】
〒460-8521
名古屋市中区三の丸三丁目3番1号
東海財務局 管財部 統括国有財産管理官(第5統括部門)(担当:田上、焔硝岩)
電話:052-951-2842(直通)

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Reader(無償)が必要です。
ダウンロードした後インストールしてください。

Get Adobe Acrobat Reader