ページ本文

夏休み特別企画「親子で学ぼうお金のこと」を実施しました!(令和7年7月31日、8月1日)

開催概要

 東北財務局では、宮城県金融広報委員会による夏休み特別企画「みやぎ夏の金融・経済教育盛り上げ隊!」として、令和7年7月31日及び8月1日の2日間、小学生(3年生から6年生)とその保護者向けの夏休みイベントを開催しました。

 また、運営スタッフとして、東北学院大学の学生11名にご協力をいいただきました。

当日の模様


第1部 親子参加企画「マネープランゲーム 旅行にGO!」

 児童と保護者が一緒になって参加するゲームです。ミニゲームでお金を稼ぎ、旅行の計画を立てることを通じて、お金のやりくりと大切さについて楽しく学びました。
講師が出題するクイズに子供たちが手を挙げて答えている様子 講師がクイズの回答の解説をしている様子


第2部

 「これから資産形成を始めたい」「NISAを始めてはみたものの資産形成についてはよく分からない」といった保護者向けに、ファイナンシャルプランナーによる家計管理・資産形成セミナーを開催しました。

7月31日 佐々木 千嘉子氏(写真左)

8月1日 佐藤 篤氏(写真右)
子供達の保護者が講師の話を真剣に聞いている様子 子供達の保護者が講師の話を真剣に聞いている様子


 児童向けには貯金箱工作などの体験コーナーを用意しました。東北学院大学の学生スタッフがサポートしながら、子どもたちは貯金箱作りに挑戦しました。

貯金箱作りに挑戦する子供たちとサポートする東北学院大学の学生の様子 貯金箱を作る子どもとサポートする東北学院大学の学生

参加者の感想

  • この先の人生について考える良いきっかけになった。
  • 子供でも興味が持てる内容で遊びながら楽しく学ぶことができた。家庭ではなかなかこういった機会がないため、イベントを通して知ることができて良かった。
  • これからはお金の大切さや使い方に注意しながら見守りたいと思った。

ご案内チラシ


東北財務局夏休みイベントの案内チラシ

本ページに関するお問い合わせ先

東北財務局 総務部 財務広報相談室

電話:022-263-1111(内線:3016・3187)

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Reader(無償)が必要です。
ダウンロードした後インストールしてください。

Get Adobe Acrobat Reader