ページ本文

金融経済教育講座(in名取高校)の開催について(令和4年1月28日)

1.概要

 講座では、若者があいやすいお金のトラブルや、成年年齢引き下げがもたらす環境の変化を含め、現下の金融経済状況や課題など身近な事例を紹介しながら、適切な収支管理や将来の備えの重要性について講座を行いました。  

 

  • 対象:宮城県名取高等学校 1年生280名
  • 内容:「成人する前に理解しておきたいお金の知識」

2.開催日

令和4年1月28日(金曜日)

3.会場

宮城県名取高等学校

4.当日の講座の模様

適切な収支管理に関する話を聞く生徒の写真

講座の様子(1)

人生とお金についての話を聞く生徒の写真

講座の様子(2)

5.講座の感想

 

  学校からは「人生とお金という生活に関わるお金の話から、身近な注意点まで分かりやすい講座構成だった」「生徒に分かりやすく説明していただき、有意義な学びの時間となった」などの声をいただきました。

本ページに関するお問い合わせ先

東北財務局 理財部 金融監督第三課 電話 022-263-1111(内線3061、3199)

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Reader(無償)が必要です。
ダウンロードした後インストールしてください。

Get Adobe Acrobat Reader