四国財務局ソーシャルメディア アカウント運用ポリシー
アカウント一覧
財務省四国財務局(Facebook)
財務局四国財務局(Twitter)
発信内容 | 財務省四国財務局ホームページに掲載する情報を中心に、財務省四国財務局からお知らせしたい情報を発信します。 |
---|---|
お問い合わせ先 | 財務省四国財務局財務広報相談室 電話:087-811-7780 |
四国財務局ソーシャルメディア アカウント運用ポリシー
四国財務局では、財務省及び金融庁の施策を地域に広報するとともに、地域の意見・要望や地域経済の実態を財務省及び金融庁に的確かつ迅速に伝達し、効果的な施策の形成に寄与するため、「四国とともに、未来をつむぐ」を合言葉に、地域の皆様との連携を強化し、地方創生に向けた取組への支援などを通して地域貢献に取り組んでいます。
このたび、地域連携・地域貢献の一環として、取組内容の報告や各種のイベント情報など、財務局・財務省等が行う政策をより多くの皆さまに知っていただくため、四国財務局Twitterアカウント(以下「Twitterページ」という。)及び四国財務局Facebookアカウント(以下、「Facebookページ」という。)を開設しました。
Twitterページ及びFacebookページ(以下「SNSページ」という。)での情報発信に際して、運用ポリシーを定めております。以下に定める条項をご確認いただき、同意の上ご利用ください。
1. 運用について
・情報発信者
Facebookページ:財務省四国財務局
・投稿内容
- 四国財務局所掌事務に関する活動内容の報告や各種イベント情報
- 四国財務局職員の地域連携等にかかる活動内容の報告
- 財務局・財務省からのお知らせなど
2. 禁止事項について
SNSページをご利用いただく際には、以下の事項が含まれるコメントはご遠慮下さい。以下の事項に該当するもの、又はそのおそれがあるものと判断した場合、コメントの投稿者に断りなくコメントを削除する場合がございます。
- 法令、規則等に違反するもの
- 公序良俗に反するもの
- 第三者を誹謗、中傷、排斥するもの
- 第三者の著作権、財産権、プライバシー等を侵害するもの
- 営業活動、政治的活動、宗教的活動、その他営利を目的としたもの
- 誇大、虚偽、事実誤認の内容を含むもの
- 利用者、その他第三者に不利益を与えるもの
- 有害なプログラムや、わいせつな表現など不適切な内容を含むもの
- Twitterルールや利用規約に反するもの
- Facebook及びFacebookページの利用規約に反するもの
- その他、当局で不適切と判断したもの
3. 著作権について
SNSページに掲載されている、写真、イラスト、音声、動画及び記事等の著作権は、四国財務局、又は正当な権利を有する者に帰属します。
また、一切の無断使用・無断転載を禁じます。
4. 免責事項について
SNSページの掲載情報の正確性については万全を期しておりますが、利用者が当ページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
また、いかなる場合でも利用者が当ページにアクセスしたために被った損害及び損失について、何ら責任を負うものではありません。
5. 運用ポリシーの変更について
四国財務局は、このポリシーを予告なく変更する場合があります。
6. お問い合わせについて

〒760-8550
高松市サンポート3番33号高松サンポート合同庁舎南館7階
財務省 四国財務局総務部財務広報相談室
電話:087-811-7780
ファクス:087-823-2077