「第1回国有財産の有効活用に関する地方有識者会議」の開催結果について
「第1回国有財産の有効活用に関する地方有識者会議」を、次のとおり開催しました。
1.開催日時等
開催日 | 平成19年1月26日10時から |
---|---|
開催場所 | 四国財務局 別館2階第二会議室 |
2.出席者(敬称略)
構成メンバー
(座長)岡林 正文 | 公認会計士 日本公認会計士協会四国会副会長 |
---|---|
久保 市郎 | 香川県土木部長 |
熊井 幸秀 | 不動産鑑定士 社団法人 日本不動産鑑定士協会四国会副会長 |
土井 健司 | 香川大学工学部教授 |
名渕 薫 | 不動産鑑定士 社団法人 日本不動産鑑定士協会四国会幹事 |
(注)土井健司氏は都合により欠席
四国財務局
秋山 和美 | 四国財務局長 |
---|---|
三宅 正記 | 総務部長 |
中村 文彦 | 管財部長 |
梅田 幸男 | 宿舎総括課長 |
片山 久義 | 管財総括課長 |
3.議事
- 開催経緯・趣旨等について
- 国家公務員宿舎の移転・再配置方針
- 民間事業者等からのヒアリング
次の方々から、国有財産の有効活用に関するご意見を伺いました。
日本政策投資銀行四国支店企画調査課長 三浦 宏樹
マキノ不動産開発株式会社 代表取締役社長 槙野 正男
株式会社 百十四銀行営業統括部副調査役 三村 嘉一
株式会社 合田工務店代表取締役社長 森田 紘一
(敬称略・発言順)
4.配付資料一覧表
資料1 | 地方有識者会議の開催について |
---|---|
資料2 | 宿舎移転・再配置の検討対象地域 |
資料3 | 宿舎移転・再配置検討対象地域内の宿舎一覧表 |
参考資料 | 宿舎関係基本資料(平成18年8月28日 第1回有識者会議資料) 東京23区内に所在する国家公務員宿舎の移転・再配置と跡地利用に関する報告書 (平成18年6月13日国家公務員宿舎の移転・跡地利用に関する有識者会議報告書) |
※民間事業者等の作成資料
- 日本政策投資銀行四国支店~高松の都市再生の方向性
- 株式会社 百十四銀行営業統括部~国有財産の有効活用
関連情報ファイル
本ページに関するお問い合わせ先
四国財務局 管財部 管財総括第一課
TEL:087‐811‐7780(内線:410)
FAX:087‐823‐2013
TEL:087‐811‐7780(内線:410)
FAX:087‐823‐2013