適格機関投資家等特例業務届出者に対する検査結果及び警告書の発出(株式会社ファインドエッジ)
平成27年12月14日
近 畿 財 務 局
適格機関投資家等特例業務届出者である株式会社ファインドエッジ(大阪市北区、代表取締役 土居純、以下「当社」という。)に対する当局による検査の結果、以下1.の法令違反行為等が認められたことから、本日、当社に対し、金融商品取引業者等向けの総合的な監督指針に基づき、当該行為を行わないよう以下2.の警告書を発出した。
1.法令違反及び投資者保護上問題のある行為等
(1)第二種金融商品取引業に係る無登録営業
(2)投資者保護上問題のある行為
①無登録の者に対する取得勧誘及び運用の委託等
ア.無登録の者に対する取得勧誘の委託
委託先:株式会社will be(滋賀県愛知郡、代表取締役 木村浩一。以下「ウィル社」という。)
イ.無登録の者に対する運用の委託等
委託先:ウィル社、Trade Tools株式会社(大阪市北区、代表取締役 榊原卓丸。以下「トレード社」という。)
②ファンド財産の杜撰な管理
(3)報告徴取命令に対する虚偽報告
【検査結果の詳細は、末尾のリンク先を参照】
2.警告書の発出
当社に対し、金融商品取引業者等向けの総合的な監督指針Ⅱ-1-1(7) 及び同指針Ⅸ-1-2(3)に基づき、法令違反行為である第二種金融商品取引業に係る無登録営業及び投資者保護上問題のある行為を行わないよう警告書を発出した。
また、ウィル社及びトレード社に対し、同指針に基づき、無登録で金融商品取引業を行わないよう警告書を発出した。
● 「株式会社ファインドエッジに対する検査結果について」
○ 「株式会社will beに対する警告書の発出(H27.12.14)」
○ 「Trade Tools株式会社に対する警告書の発出(H27.12.14)」
○ 「警告書の発出を行った適格機関投資家等特例業者の名称等について」(金融庁ウェブページへリンク)
○ 「無登録で金融商品取引業を行う者の名称等について」(金融庁ウェブページへリンク)
本ページに関するお問い合わせ先
【●検査結果に関すること】近畿財務局 証券取引等監視官 TEL:06-6949-6348(直通)
【○警告書に関すること】近畿財務局 理財部 証券監督第2課 TEL:06-6949-6257(直通)
【○警告書に関すること】近畿財務局 理財部 証券監督第2課 TEL:06-6949-6257(直通)