輪島市商店連盟協同組合の発行保証金に係る債権の申出をした方へ(配当表の公表について)
最終更新日:2025年2月21日
輪島市商店連盟協同組合が発行した商品券については、令和6年10月7日から令和6年12月10日まで債権の申出の受付を行いました。この度、資金決済に関する法律施行令の規定により、配当表の公示を行いましたので、お知らせします。
配当表公示の概要
権利の実行の対象となる発行保証金の額 13,712,000円 (1)
発行保証金の還付手続きに要した費用の額 125,026円 (2)
うち 官報公示費用 83,006円
証明書郵送費用 42,020円
配当の対象となる額 13,586,974円 ※
権利の実行に係る申出の総額 6,209,500円
申出者の人数 382人
配当の割合 100%
※配当に当たっては、資金決済に関する法律施行令第11条第9項の規定により発行保証金の額(上記(1))から還付手続きに要した費用の額(上記(2))を控除しております。
今後の還付手続き
配当の実施(証明書の交付) 令和7年6月中旬(予定)
- 証明書を交付(郵送)する際に、配当金の受領に関するご案内を同封する予定です。
- 証明書は、申出書に記載された債権者の「住所及び氏名」のとおり交付しますので、「住所」等に変更が生じた場合は、必ず、下記の問い合わせ先まで連絡してください。
本ページに関するお問い合わせ先
北陸財務局理財部金融監督第三課
電話:076-292-7854