令和2年度釧路財務事務所管内の地方公共団体に対する財政融資資金の貸付状況について
最終更新日:2021年8月30日
財政融資資金とは、国債の一種である財投債の発行により国が金融市場から調達し、地方公共団体等が行う事業に活用される資金です。
釧路財務事務所では、地方公共団体が学校、公営住宅・病院等の建設や上下水道等を整備するために必要な資金として、財政融資資金の貸付を行っています。
釧路財務事務所では、地方公共団体が学校、公営住宅・病院等の建設や上下水道等を整備するために必要な資金として、財政融資資金の貸付を行っています。
(注釈)当ページで取り扱うデータについて、端数処理等の都合上、数値が一部合わない場合があります。
1.令和2年度の新規貸付額について
令和2年度の新規貸付額は179.1億円となり、前年度より8.1億円(前年度増減率プラス4.7%)増加しております。
事業別に前年度と比較してみると、過疎対策事業で18.6億円(前年度増減率プラス28.7%)、下水道事業で5.6億円(前年度増減率プラス65.4%)増加しています。
2.令和2年度末の貸付残高について
令和2年度末の貸付残高は、回収額(190.5億円)が新規貸付額(179.1億円)を上回り、1,932.9億円と前年度末に比べて11.4 億円(前年度増減率マイナス0.6%)減少しております。
本ページに関するお問い合わせ先
釧路財務事務所財務課
電話番号:0154-32-0701
ファクス番号:0154-25-1561